2025年6月12日 / 最終更新日時 : 2025年6月12日 連合北海道 活動報告 第28代(北海道第13代)高校生平和大使記者会見の開催 連合北海道と北海道退職者連合で構成する北海道高校生平和大使派遣実行委員会は、今年度の高校生平和大使に、立命館慶祥高等学校2年の岩山心咲さん、札幌日本大学高等学校1年の山岸莉音さんを選出し、6月5日、札幌市内で記者会見を行 […]
2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 連合北海道 活動報告 第96回全道メーデー大会開催 -150団体、3,000名結集- 5月1日、五月晴れの下、札幌大通公園8丁目広場に組合員・市民など150団体・約3,000人が集結し、労働者の祭典・第96回全道メーデーが開催された。 式典開始前のオープニングアトラクションでは、アピールコンテストと産別か […]
2025年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 連合北海道 活動報告 被爆80年 高校生被爆ピアノコンサートの開催 2025年は被爆80年です。日本被団協のノーベル平和賞受賞の反面、3月末をもって北海道被爆者協会が解散しました。被爆の実相を知り自分ごとと感じ、そして平和を考え「つなぐ・継承する」ために、北海道高校生平和大使を中心とした […]
2025年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 連合北海道 活動報告 2025北海道ブロック女性会議 2025 年3 月22 日、連合北海道ブロック女性会議がハイブリッドで開かれ、8産別4 地区31 人が参加しました。 詳細はこちら(PDF)
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 連合北海道 活動報告 3.8 国際女性デー全国統一北海道集会 連合では、3.8 国際女性デーの取り組みを春季生活闘争の一環として位置づけ、全国統一行動を展開しています。 連合北海道も3月8日(土)にハイブリッド形式により集会を開催し、9産別5地区141人が参加しました。 詳しくはこ […]