2014年5月16日 / 最終更新日時 : 2014年7月1日 連合北海道 談話 集団的自衛権行使容認に向けた政府の基本的方向性に対する事務局長談話 事務局長 出村 良平 安倍首相は5月15日、直属の私的諮問機関「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」の集団的自衛権行使は憲法9条の定める「必要最小限」の自衛権の範囲内として憲法解釈の変更を求める報告を受け、限定的な […]
2014年4月4日 / 最終更新日時 : 2014年4月4日 連合北海道 談話 新たな「武器輸出三原則」の閣議決定に対する談話 連合北海道事務局長 出村 良平 安倍内閣は4月1日、これまで国是としてきた「武器輸出三原則」を撤廃し、新たな武器輸出の方針を示す「防衛装備移転三原則」を閣議決定した。国会論議も不十分なまま、時の政府の一存で、憲法の平和主 […]
2014年2月17日 / 最終更新日時 : 2014年2月26日 連合北海道 談話 2014年度(平成26年度)北海道予算案についての談話 連合北海道 事務局長 出村 良平 1.高橋知事は2月13日、任期中、最後となる2014年度道予算案を発表した。予算規模は、一般会計が2013年度当初比で315億円(1.2%)増の2兆7,190億円となり、7年ぶりに前年 […]
2013年12月25日 / 最終更新日時 : 2014年2月26日 連合北海道 談話 南スーダンの韓国軍への弾薬譲渡に対する談話 連合北海道事務局長 出村 良平 安倍政権は12月23日、国連と韓国軍から要請があったとして、南スーダンで国連平和維持活動を実施している陸上自衛隊保有の弾薬を譲渡した。 このようにPKO法に基づき他国軍に殺傷性の高い武器を […]
2013年12月7日 / 最終更新日時 : 2014年2月26日 連合北海道 談話 特定秘密保護法案の参議院強行採決に抗議する談話 連合北海道事務局長 出村 良平 12月6日深夜、安倍政権は、衆議院に引き続き、良識の府とされる参議院本会議においても、反対を求める各界や多くの国民の声を無視して、特定秘密保護法案を強行採決する暴挙に出た。政治を私物化する […]