2015年4月30日 / 最終更新日時 : 2015年4月30日 連合北海道 談話 日米防衛協力指針の再改定に対する談話 2015年4月28日 事務局長 出村 良平 日米両政府は27日、外務・防衛担当者会議を開催し、日米防衛協力指針(ガイドライン)を改定する最終合意を行った。改定内容は、日本の歴代内閣が憲法上許されないとしてきた集団的自衛権 […]
2014年12月10日 / 最終更新日時 : 2015年2月6日 連合北海道 談話 特定秘密保護法の施行に対する談話 事務局長 出村 良平 本日、特定秘密保護法が施行された。この法律は内容は勿論のこと、安倍政権が国民の反対を押し切って強行成立させた過程にも重大な問題がある。昨年12月の公布後も同法に対して、190以上にものぼる地方自治体 […]
2014年11月21日 / 最終更新日時 : 2014年11月21日 連合北海道 談話 衆議院解散・総選挙にあたっての談話 事務局長 出村 良平 1.安倍首相は、来年10月に予定されている消費税率の10%への引き上げの先送りの是非を問うために、11月21日の衆議院本会議で衆議院を解散し、直後の臨時閣議で総選挙の日程を12月2日公示、12月14 […]
2014年8月12日 / 最終更新日時 : 2014年8月22日 連合北海道 談話 平成26年度北海道最低賃金改正に関する談話 事務局長 出村 良平 8月12日午後、北海道地方最低賃金審議会(以下「審議会」)は、平成26年度北海道の最低賃金を現行の734円から14円引き上げ、748円に改正し、10月8日から発効することで結審した。 地域最低賃金 […]
2014年7月1日 / 最終更新日時 : 2014年7月1日 連合北海道 談話 憲法解釈変更による集団的自衛権行使容認の閣議決定に対する談話 事務局長 出村 良平 安倍内閣は本日、国民の半数以上が反対し、道内においても40以上もの市町村議会が反対を決議しているにもかかわらず、戦後守り続けてきた専守防衛という安全保障に関わる基本方針を一片の内閣で覆し、憲法解釈の […]