2015年9月30日 / 最終更新日時 : 2015年9月30日 連合北海道 活動報告 北海道労働局より「働き方改革」に関する要請を受ける 2015年9月28日、北海道労働局 庭山労働基準部長らが、長時間労働削減をはじめとする「働き方改革」にむけた取組に関する要請に連合北海道を訪れた。 詳細は こちらから 労働局「働き方改革」の要請書
2015年9月14日 / 最終更新日時 : 2015年9月14日 連合北海道 活動報告 「2015平和行動in根室」の開催 日本固有の領土である北方四島が、旧ソビエト連邦によって不法占拠されてから70年が経過する中、連合は、「戦後70年 未来につなぐ平和への想い」のスローガンのもと、9月12日から13日の2日間にわたり「2015平和行動in根 […]
2015年9月11日 / 最終更新日時 : 2015年9月11日 連合北海道 活動報告 集団的自衛権・安保立法ストップ函館地区総決起集会 国会審議が大詰めを迎えた安全保障関連法案に反対する「集団的自衛権・安保立法ストップ函館地区総決起集会」を函館地区連合会・道南地域平和運動フォーラム・民主党第8総支部の共催により9月10日(木)、函館市松風町「大門グリーン […]
2015年9月8日 / 最終更新日時 : 2015年9月8日 連合北海道 活動報告 憲法解釈による集団的自衛権行使容認は許さない!9.7街頭演説会の開催 連合北海道は、9月7日、札幌市大通西3丁目において、憲法解釈変更による集団的自衛権行使容認に反対する街頭演説会を、約700名の参加のもと開催した。 9.7街頭演説会
2015年8月11日 / 最終更新日時 : 2015年8月11日 連合北海道 活動報告 被爆70周年 2015平和行動in広島・長崎北海道代表団を派遣 原子爆弾が投下されて70年目という大きな節目の年を迎える中、連合北海道・原水禁北海道・北海道友愛KAKKINは8月4日~9日の日程で、のべ97名を「北海道統一代表団」として広島・長崎に派遣した。 2015平和行動in広島 […]